- 学生生活
- 学納金(学費)
学納金(学費)
大学
大学院
OBIPAYログイン(在学生用)
学納金の納入方法
※入学予定の方は、本学受験生サイトをご確認ください。
本学では2022年度春学期より、在学⽣・保護者保証人等の利便性向上を⽬的に新たに『桜美林⼤学学納⾦⽀払サイト』(OBIPAY)をWEB サイト上に開設いたしました。桜美林⼤学・⼤学院の学納⾦納入は、同ウェブサイトを通じての⽀払⽅法に変更となりましたので、ご案内申し上げます。
学納金の納入方法は、①【PayB for Campus(アプリ)】②【お振込】の2種類ございます。
① お持ちの銀行口座(みずほ・三井住友・三菱UFJ・ゆうちょ・きらぼし銀行)を【PayB for Campus(アプリ)】と連携してお支払い
② OBIPAYログイン後「個人専用振込口座」に表示される専用口座宛に銀行窓口・ATM・インターネットバンキングからの【お振込】
※いずれのお支払い方法でも、OBIPAY(ウェブサイト)のご登録は必須です。なお、PayB for Campus(アプリ)を利用しない場合は、アプリのご登録は不要です。
※在学生の2023年度の学納金(学費)は、4月7日(金)より納入手続きを開始いたしました。
※春学期の納入期日までに1年間分(春学期・秋学期分)の学納金をまとめてお支払いただくことも可能です。
お支払い方法などの概要については下記をご確認お願いいたします。
【OBIPAYについて(全員共通)】
※OBIPAYの初期登録は、初期登録ご案内メール内の専用URLからのみ登録ができます。
【Pay B for Campusアプリについて(ご利用の方)】
※Pay B for Campusアプリについてのご質問は、PayBユーザーサポート(TEL:03-6457-9459)へお願い致します。
【新入生(2023年度春学期入学の方)】
2023年7月以降にご案内予定です。
学納金の納入期限
対象 |
春学期 |
秋学期 |
---|---|---|
在学生 |
4月30日 |
10月15日 |
新入生 |
入学前に納入済 |
10月15日 |
- 新年度の学納金納入は毎年4月上旬にご案内予定です。
- 納入期限が銀行休業日にあたる場合は、その前日が納入期限になります。
- 「新入生」とは4月入学の方が対象です。同年9月入学の新入生は、秋学期学費を入学前に納付いただいているため、翌春学期から在学生と同様のスケジュールとなります。
- 延納・分納申請は学生本人からの申請が必要です。正規の納入期日前に、学生ご自身で延納・分納申請を行ってください。詳しい申請方法などについては順次e-Campus及びOBIRIN Gateへ掲載予定です。
詳細は、学生課へお問い合わせください。
学納金納入に関するQ&A
関連コンテンツ
ページの先頭へ