桜美林大学北東アジア総合研究所の12月の活動をお知らせいたします。
研究所は設立11年となり、12月1日からは四谷キャンパス(千駄ヶ谷)へ移転しての活動となります。
引き続きご支援をお願いいたします。
臨時役員会
開会あいさつ:佐藤東洋士(桜美林学園理事長・学園長 )
主催者報告:川西重忠(北東アジア総合研究所所長)—研究所活動の経過報告と今後の展望
基調スピーチ:今野由梨(ダイヤル・サービス社長)—堤清二氏との交流を通じて
弦間明(資生堂特別顧問)、西原春夫(アジア平和貢献センター)、遠藤滋(ハチソンワンポアジャパン代表)、花谷修(OK化成)
閉会あいさつ:谷口誠(北東アジア総合研究所特別顧問、元国連大使)
日時 | 2015年12月1日(火)18:00~20:30(会食18:00~18:20) |
---|---|
場所 | アルカディア市ヶ谷私学会館6階「伊吹」の間 |
会費 | 無料 |
日韓研究交流プロジェクト第3回集会
「ポスコ創立者 卜泰俊氏を通じてみた日韓の絆」
ゲスト:許南整(仁川大学教授、民主新聞論説委員、韓国PHP同友会会長)
日時 | 2015年12月4日(金)17:00~19:00 |
---|---|
場所 | 東京ガーデンパレス7階エグゼクティブルーム |
会費 | 無料(終了後の夕食会は実費) |
『ベトナムに魅せられて』(日高敏夫著)出版を祝う会
日時 | 2015年12月10日(木)18:00~20:30 |
---|---|
場所 | アルカディア市ヶ谷私学会館6階「伊吹」の間 |
会費 | 5,000円(新著と食事付) |
「日中関係講座」下期シリーズ
日中学生連盟と研究所のコラボ企画です。
講師:谷口誠(北東アジア総合研究所特別顧問、元国連大使)
講座タイトル:「TPPとAIIB問題」
日時 | 2015年12月17日(木)19:00~21:00 |
---|---|
場所 | 東京ガーデンパレス |
会費 | 学生500円 |
最新のイベント情報
-
- 2025年04月25日
- 健康福祉学群
- PFC
- 講義・講演
- 健康福祉学群保育学専攻共催「なぜニュージーランドの乳幼児保育が注目され続けているのか?」
- 2025年04月25日
-
- 2025年04月17日
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- まちだフレッシュコンサート2025
- 2025年04月17日
-
- 2025年03月10日
- 大学 リベラルアーツ学群
- 町田キャンパス
- ワークショップ
- 「子どもサイエンス教室」ー理科の楽しさを体験してみよう!ー
- 2025年03月10日
-
- 2025年03月07日
- 学園
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- こどものためのコンサート♪
- 2025年03月07日
ページの先頭へ