桜美林大学大学院大学アドミニストレーション研究科(通学課程・通信教育課程)は、研究・実践成果の発表と相互交流の「場」として公開研究会を開催いたします。 当研究科にご関心をお持ちの方は、自由にご参加いただけます。お仲間を積極的にお誘いの上、奮ってご参加ください。 研究会の後は、矢野先生教職員と皆さまと大いに語り合う情報交換会を予定しています。
【プログラム】
15:00 受付開始
15:20 開会/高橋真義(桜美林大学大学院大学アドミニストレーション研究科教授)
15:30 講演「高等教育における経済原理の逆説」/矢野眞和(前桜美林大学大学院大学アドミニストレーション研究科教授)
矢野先生には、大学は経済ばかりでなく、社会を豊かにする公共投資だという図柄を証拠に基づいて描いたEvidence-based Policyの設計図についてお話をいただきます。
これまでの講義で部分的に紹介された論文をまとめ、今夏『大学の条件-教育における経済の原理』(仮タイトル)が出版されますので、ご期待ください。
16:30 質疑応答/司会 我妻鉄也(桜美林大学大学院大学アドミニストレーション研究科助手)
17:30 情報交換会(希望者のみ)
日時 | 2015年5月16日(土) |
---|---|
場所 | 桜美林大学四谷キャンパス地下ホール |
参加費 | 研究会参加費:無料、情報交換会:4,000円程度 |
申込み | 5月15日(金)までに在学生・修了生は、氏名、学籍番号、勤務先、所属、連絡方法(携帯電話、メールアドレス)、情報交換会参加の有無を「必ず」明記の上お申し込みください。 一般参加の皆さまは、氏名、所属、連絡方法、情報交換会の参加の有無、本研究会を何によってお知りになられたかをお知らせください。 |
最新のイベント情報
-
- 2025年04月25日
- 健康福祉学群
- PFC
- 講義・講演
- 健康福祉学群保育学専攻共催「なぜニュージーランドの乳幼児保育が注目され続けているのか?」
- 2025年04月25日
-
- 2025年04月17日
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- まちだフレッシュコンサート2025
- 2025年04月17日
-
- 2025年03月10日
- 大学 リベラルアーツ学群
- 町田キャンパス
- ワークショップ
- 「子どもサイエンス教室」ー理科の楽しさを体験してみよう!ー
- 2025年03月10日
-
- 2025年03月07日
- 学園
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- こどものためのコンサート♪
- 2025年03月07日
ページの先頭へ