• HOME
  • ニュース
  • 2025年度
  • 【修士課程修了生】第9回公認心理師試験に係る「修了証明書・科目履修証明書」申請手続きについて

【修士課程修了生】第9回公認心理師試験に係る「修了証明書・科目履修証明書」申請手続きについて

2025/11/01(土)

  • お知らせ
  • 卒業生向け
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

第9回公認心理師試験を受験される方へのお知らせです。

第9回公認心理師試験は2026年3月1日(日)に実施予定で、受験申込期間は2025年12月1日(月)〜 2025年12月26日(金)(消印有効)です。

桜美林大学大学院において公認心理師法施行規則第2条で定める科目を履修した「区分A」、2017年(平成29年)9月15日より前に桜美林大学大学院に入学または修了し、公認心理師法施行規則附則第2条で定める科目を履修し修了した「区分D」、2017年9月15日以降に桜美林大学大学院に入学し、公認心理師法施行規則第2条で定める科目を履修し修了した「区分E」で公認心理師試験受験が可能な方へは、一般財団法人日本心理研修センターが指定する「修了証明書・科目履修証明書」を本学から発行しますので、以下を確認の上、証明書の申請手続きをお願いいたします。

但し、過去の公認心理師試験で受験票が交付され、不合格又は試験を欠席した方は、過去の受験票又は試験結果通知書を提出すれば、あらためて「実務経験証明書」「修了証明書・科目履修証明書」等を提出する必要はありませんので、「修了証明書・科目履修証明書」の申請は不要です。

申請方法

大学ホームページより、「修了証明書・科目履修証明書」の申請手続きを行ってください。

証明書受け取り方法は郵送もしくは窓口となります。 
申請後、以下フォームへの回答もお願いいたします。

本学学士課程も卒業されている場合
学士課程の「卒業証明書・科目履修証明書」も必要となります。「修了証明書・科目履修証明書200円×2通」として申請してください。
申請後、「卒業証明書・科目履修証明書」申請報告フォームへの回答もお願いいたします。

発行日数について

証明書申請・フォーム回答から5営業日後に発行(窓口での受取または発送)いたします。

申請受付期間

2025年11月21日(金)~12月15日(月) 

ページの先頭へ