
NHKの番組「首都圏ネットワーク」で9月26日、リベラルアーツ学群4年の松田七海さんの活動が紹介されました。
この日は避妊に関する知識を高める「世界避妊デー」でした。番組では、その啓発に取り組む松田さんの様子が取り上げられました。松田さんは、国際協力NGO「ジョイセフ(JOICFP)」の活動に参加し、性と生殖に関する健康と権利(SRHR)をテーマにゼミ論・卒論に取り組んできました。
番組内のインタビューで、松田さんは、高校時代にこのテーマに関心を持ち、SNSで発信をするようになったことや、望まない性行為や妊娠から自分やパートナーの身を守るために必要な知識を、若い世代に伝えていきたい、という活動への思いについて話していました。
ページの先頭へ