アジア・ユーラシア総合研究所は、「最近のアジア・ユーラシア動向と日本の対応」をテーマに研究フォーラムを行います。皆さんお誘い合わせの上、お越しください。
開会挨拶:川西重忠(アジア・ユーラシア総合研究所所長、桜美林大学名誉教授)
基調講話:福川伸次(元通産事務次官、東洋大学理事長、当研究フォーラム座長)
「最近のアジアとユーラシアと日本情勢について」
講師:小倉和夫(青山学院大学特別招聘教授、国際交流基金顧問)
「アジア・ユーラシアの動きと歴史的の経緯(仮題)」
講師:小島 明(政策研究大学院大学理事、客員教授、元日経論説主幹)
「北東アジアの経済動向」
総括・閉会挨拶:谷口誠(特別顧問、元国連大使、元岩手県立大学学長)
| 日時 | 2017年9月20日(水)18:00~20:10 |
|---|---|
| 場所 |
四谷キャンパス(千駄ヶ谷校舎)1階ホール |
| 会費 | 一般1,000円(資料代として)、学生無料 |
最新のイベント情報
-
- 2025年11月04日
- 大学 リベラルアーツ学群
- 町田キャンパス
- 展示・上映 講義・講演
- 映画上映&監督講演会 「言語の『はざま』から多文化共生を考える」
- 2025年11月04日
-
- 2025年10月24日
- 大学 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 第16回保育フェア
- 2025年10月24日
-
- 2025年10月24日
- 大学
- 新宿キャンパス
- 講義・講演
- 第22回 桜美林大学・北京大学学術シンポジウム
- 2025年10月24日
-
- 2025年10月15日
- 大学 芸術文化学群
- 桜美林芸術文化ホール
- 講義・講演
- ラドスワフ・ソプチャク先生 ピアノマスタークラス
- 2025年10月15日
ページの先頭へ
