キリスト教研究所では、モンゴル国立大学教授のチロンバートル教授(現立教大学客員教授)をお招きし、モンゴル国におけるキリスト教の現状について講演していただきます。
この講演では、モンゴル高原の各時代のキリスト教の歴史を概説しながら、1990年以来、特にモンゴル国で民主化以後のキリスト教について詳しく説明します。また、キリスト教と比較しながら、モンゴル国で信仰されている仏教、イスラム教及びシャマニズムについてもふれます。

チロンバートル教授
1952年生まれ。ロシア科学アカデミー・シベリア部門博士。モンゴル国立大学人文科学部門教授。言語学、外国語学、宗教研究を専門とし、著書・論文『日本語ーモンゴル語ことわざ辞典』(共著)、「なぜモンゴルは仏教を受け入れたのか」「ロシアとモンゴルのドゥルベット語」(以上、モンゴル語)、“The Idea of the Spiritual World among the Asian Shamans”などがある。
日時 | 2017年7月4日(火)15:00~ |
---|---|
場所 | 町田キャンパス 崇貞館6階 会議室D |
参加費 | 無料(お申込不要) |
言語 | モンゴル語(通訳あり) |
最新のイベント情報
-
- 2025年08月01日
- 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 講義・講演
- 公開パネルディスカッション テーマ「誰一人取り残さない 一人一人が生き生き輝く社会を願って」
- 2025年08月01日
-
- 2025年07月31日
- 大学 大学院
- 町田キャンパス
- 2025年度春学期学位授与式
- 2025年07月31日
-
- 2025年07月31日
- 大学 大学院
- 町田キャンパス
- 2025年度秋学期入学式
- 2025年07月31日
-
- 2025年07月30日
- 大学
- 町田キャンパス
- 公演
- 吹奏楽部 サマーコンサート2025
- 2025年07月30日
ページの先頭へ