公認心理士法が成立し、日本ではじめての心理職の国家資格である「公認心理師」が誕生します。
法施行を前に、本学でも学部・大学院での資格取得のためのカリキュラムを準備中です。
公認心理師とはどんな資格なのでしょうか。
公認心理師の内容と、本学での準備体制を説明します。
また、具体的に心理職は、現在どのような現場でどのような仕事をしているのでしょうか。
大学院修了後、第一線で活躍する臨床心理士の皆さんに現在の仕事について話してもらいます。
心理職の今とこれからが分かります。皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
Part1(14:00-14:55)
1.公認心理師と臨床心理士・・・臨床心理学専攻専任教員 種市康太郎教授
2.臨床現場からの報告(当大学院修了生、臨床心理士)
①学校領域から・・・丸山美奈子さん(神奈川県・東京都スクールカウンセラー)
②医療領域から・・・岡田 英哲さん(精神科病院臨床心理士)
Part2(15:00-15:45)
各領域別にわかれての分科会:
上記臨床心理士をまじえた質疑応答、公認心理師質問コーナーなど
日時 | 2017年8月6日(日)14:00~15:45(受付13:45から) |
---|---|
場所 |
桜美林大学町田キャンバス 明々館9階 A910教室 |
対象 | 臨床心理士の仕事に関心のある方どなたでも(本学関係者以外も大歓迎です) |
参加費 | 無料 |
申込み | ①氏名 ②所属(勤務先/学校名)③職種/学部学科名等をご記入の上rinsho@obirin.ac.jpまでお申し込み下さい。 電話による受付も可能です。(当日参加も可能ですが、事前にお申し込みいただけると助かります) |
最新のイベント情報
-
- 2025年10月15日
- 大学 芸術文化学群
- 桜美林芸術文化ホール
- 講義・講演
- ラドスワフ・ソプチャク先生 ピアノマスタークラス
- 2025年10月15日
-
- 2025年10月14日
- 教育探究科学群 グローバル・コミュニケーション学群 大学 リベラルアーツ学群 健康福祉学群
- PFC 町田キャンパス
- 第59回桜李祭&第2回PFC祭【10/25(土)・26(日)】
- 2025年10月14日
-
- 2025年10月10日
- 大学
- 新宿キャンパス
- 講義・講演
- 日本言語文化学院20周年記念行事
- 2025年10月10日
-
- 2025年10月08日
- 大学院
- PFC
- 講義・講演
- ポジティブ心理学フェア2025
- 2025年10月08日
ページの先頭へ