桜美林大学大学院大学アドミニストレーション研究会(札幌)を開催いたします。
研究会のテーマは、「大学職員は誰のために学び続けるのか」です。
学び続けているお二人の大学職員の方に、自分の場合を紹介していただきます。
休憩をはさんで、発表者とご参加の皆さんには、アクティブなグループワークにより、学び続けることの意味を深化していただきます。
研究会の後は、皆さまのヒューマンネットワークをより強固なものにしていただくために情報交換会をセットいたします。
時節柄、お忙しいこととは存じますが、お仲間をお誘いの上ご参加ください。
日時 | 2017年2月25日(土)12:00~16:00 |
---|---|
場所 |
TKP札幌カンファレンスセンター カンファレンスルーム7C |
参加費 | 無料 情報交換会:4,000円程度 |
申込み | 桜美林大学大学院 高橋真義研究室 電話・FAX:042-797-9834 E-mail:shingi@obirin.ac.jp 氏名、勤務先、所属、連絡方法(電話、メールアドレス)、情報交換会参加の有無を明記の上お申し込みください。 桜美林大学大学アド研究科在学・修了生は学籍番号、一般参加の皆さまには、本研究会を何によってお知りになられたかを併せてお知らせください。 |
最新のイベント情報
-
- 2025年08月01日
- 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 講義・講演
- 公開パネルディスカッション テーマ「誰一人取り残さない 一人一人が生き生き輝く社会を願って」
- 2025年08月01日
-
- 2025年07月31日
- 大学 大学院
- 町田キャンパス
- 2025年度春学期学位授与式
- 2025年07月31日
-
- 2025年07月31日
- 大学 大学院
- 町田キャンパス
- 2025年度秋学期入学式
- 2025年07月31日
-
- 2025年07月30日
- 大学
- 町田キャンパス
- 公演
- 吹奏楽部 サマーコンサート2025
- 2025年07月30日
ページの先頭へ