
近年、世界の人口とエネルギー需要が急増しています。
2015年、スーパー・エルニーニョ現象の影響で、世界で異常気象が観測され、世界の平均地上気温は最高値を更新しました。小さな地球に持続可能な社会を構築するために、再生可能エネルギーの利用は必要不可欠です。再生可能エネルギーの科学と利用技術(ロボット工学)を体験的に学び、持続可能性について考えてみましょう!
レゴ©マインドストーム©EV3にセンサーを接続して、太陽光パネルや風力発電装置を自由自在に動かすことを体験します。
日時 | 2016年8月7日(日) 10:00~16:30(受付9:30~) |
---|---|
場所 | 町田キャンパス理化学館 4階 地学実験室(S401) |
参加費 | 無料 |
申込み | (1)本サイトより申込書をダウンロードの上、必要事項を記入して①FAX②郵送③Eメール のいずれかでお申込み。 (2)「ひらめき☆ときめきサイエンス」Web サイトからお申込み。 >こちら 締切:8月2日(火) ※先着順受付(参加の可否については直接ご連絡いたします) |
対象 | 高校生24人 |
最新のイベント情報
-
- 2025年10月08日
- 大学院
- PFC
- 講義・講演
- ポジティブ心理学フェア2025
- 2025年10月08日
-
- 2025年10月07日
- 大学 大学院
- 学外
- 2025年度秋学期学位授与式
- 2025年10月07日
-
- 2025年09月27日
- 大学
- 町田キャンパス
- スポーツ
- 桜美林大学スポーツフェスタ2025
- 2025年09月27日
-
- 2025年09月11日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 第3回桜日向祭【10/4(土)・5(日)】
- 2025年09月11日
ページの先頭へ