普段の授業以外に生の英語に触れることができる機会を提供するため、基盤教育インスティテュート外国語教育デパートメントでは「ELP Lecture Series」を開講しています。各月の担当講師がトピックを選択し、英語学習者向けに分かりやすく講義します。
第17回はNEWBILL, Neal講師による『エアソフト:サバイバルゲームかスポーツか?』です。
エアソフトと呼ばれるサバイバルゲームは、日本をはじめ世界中で親しまれている人気のスポーツです。プレーヤーは軍服を身にまとい、本物の銃そっくりのエアソフトガンを使って競技を行います。銃弾は、体に当たっても支障のないプラスチック製のBB弾が使われます。サバイバルゲームやウォーゲームはどのようにして始まったのでしょう。人々がこのゲームに興じる理由は何か。また、このスポーツから得られるメリットはあるのか。今回のレクチャーでは、競技者の観点から、サバイバルゲームについて解説します。
学生、教職員、少しチャレンジングな英語学習の場を求めている方なら誰でも参加できます。「英語の授業」は受けたことがあるけれど、「英語での講義」は受けたことがないという皆さん、海外留学気分をつかの間でも味わえる貴重な機会です。ぜひ奮ってご参加ください。
※ELPはEnglish Language Programの略で、桜美林大学独自の英語プログラムです。
日時 | 2016年6月30日(木)17:50~18:35 |
---|---|
場所 |
町田キャンパス明々館A406 |
参加費 | 無料 |
申込み | 不要 |
その他 | 使用言語:英語(通訳なし) |
最新のイベント情報
-
- 2025年09月11日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 第3回桜日向祭【10/4(土)・5(日)】
- 2025年09月11日
-
- 2025年09月02日
- 大学 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 第4回 けんぷく食堂
- 2025年09月02日
-
- 2025年08月29日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- OPAL Vol.34 ミュージカル『舞台に立ちたい』
- 2025年08月29日
-
- 2025年08月01日
- 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 講義・講演
- 公開パネルディスカッション テーマ「誰一人取り残さない 一人一人が生き生き輝く社会を願って」
- 2025年08月01日
ページの先頭へ