北東アジア総合研究所は昨年12月より四谷キャンパス(千駄ヶ谷)に移転しました。
引き続きご支援をお願い申し上げます。
1、2月度の活動は下記の通りです。
日韓研究交流プロジェクト集会
日時 | 2016年1月29日(金)18:00~20:30 |
---|---|
場所 | アルカディア市ヶ谷私学会館4階「鳳凰の間」 |
会費 | 3,000円(食事付) |
日中学生交流連盟・北東アジア総合研究所共催 記念講演会
日時 | 2016年2月9日(火)14:00~16:30 |
---|---|
場所 | 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)1階ホール |
参加費 | 500円(資料代)、学生無料 |
その他 | 講師:宮本雄二(元駐中国大使、日中関係学会会長) テーマ:—日中関係をどう促進するか—いま学生に期待するもの(仮題) |
河合栄治郎生誕125周年記念集会 河合栄治郎研究会・北東アジア総合研究所共催
日時 | 2016年2月15日(月)14:00~17:00 |
---|---|
場所 | 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)1階ホール |
参加費 | 500円(学生無料) |
次第 | 基調講演:竹内洋(京都大学名誉教授)「学生時代の読書と教養」 あいさつ・スピーチ:行安茂(岡山大学名誉教授) 全国4大学ゼミ合同出版「学生に与う 感想録」出版記念スピーチ |
アジア・ユーラシア研究フォーラム(予定)
日時 | 延期(日時未定) |
---|---|
場所 | アルカディア市ヶ谷私学会館6階「貴船」 |
基調スピーチ | 福川伸次(元通産事務次官)「2016年の世界を展望して」 |
最新のイベント情報
-
- 2025年04月25日
- 健康福祉学群
- PFC
- 講義・講演
- 健康福祉学群保育学専攻共催「なぜニュージーランドの乳幼児保育が注目され続けているのか?」
- 2025年04月25日
-
- 2025年04月17日
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- まちだフレッシュコンサート2025
- 2025年04月17日
-
- 2025年03月10日
- 大学 リベラルアーツ学群
- 町田キャンパス
- ワークショップ
- 「子どもサイエンス教室」ー理科の楽しさを体験してみよう!ー
- 2025年03月10日
-
- 2025年03月07日
- 学園
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- こどものためのコンサート♪
- 2025年03月07日
ページの先頭へ