普段の授業以外に生の英語に触れることができる機会を提供するため、基盤教育院外国語教育デパートメントでは「ELP Lecture Series」を開講しています。各月の担当講師がトピックを選択し、英語学習者向けに分かりやすく講義します。
第14回目はDavid Baldwin講師による「考え方を考えよう "How we think we think"」です。私たちは、実は自分が思うほど論理的ではありません。実際、しょっちゅう自分の考えとは裏腹な行動をとっています。経済学者たちは“合理的で知的な生き物なら、こういう風に行動するに違いない”と予測しますが、私たちは往々にして、それに反した行動をとるのです。このレクチャーでは、自分自身をだましたり、ごまかしたりするたくさんの行動事例を取り上げます。あなたは、自分の意思決定能力について、きっと驚くような発見をするでしょう。
学生、教職員、少しチャレンジングな英語学習の場を求めている方なら誰でも参加して頂けます。「英語の授業」は受けたことがあるけれど、「英語での講義」は受けたことがないというみなさん、海外留学気分を束の間でも味わえる貴重な機会です。ぜひ奮ってご参加ください。
※ELPはEnglish Language Programの略で、桜美林大学独自の英語プログラムです。
| 日時 | 2015年10月27日(火) 17:50~18:35 |
|---|---|
| 場所 | 明々館A203 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込み | 不要 |
| 使用言語 | 英語(通訳なし) |
最新のイベント情報
-
- 2025年10月24日
- 大学 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 第16回保育フェア
- 2025年10月24日
-
- 2025年10月24日
- 大学
- 新宿キャンパス
- 講義・講演
- 第22回 桜美林大学・北京大学学術シンポジウム
- 2025年10月24日
-
- 2025年10月15日
- 大学 芸術文化学群
- 桜美林芸術文化ホール
- 講義・講演
- ラドスワフ・ソプチャク先生 ピアノマスタークラス
- 2025年10月15日
-
- 2025年10月14日
- 教育探究科学群 グローバル・コミュニケーション学群 大学 リベラルアーツ学群 健康福祉学群
- PFC 町田キャンパス
- 第59回桜李祭&第2回PFC祭【10/25(土)・26(日)】
- 2025年10月14日
ページの先頭へ
