桜美林大学ビジネスマネジメント学群は、高校生によるビジネスアイデアをビジネスの最前線で活躍するプロフェッショナル(本コンテストでは「夢のプロ集団」と呼びます)と教員が審査する「高校生のビジネスアイデアコンテスト」を実施します。
これは、高校生が、さまざまな業界のビジネス、会社に関心を持ち、将来就きたい仕事について考え、そして、世界を変革することさえあり得る新しいビジネスを発想するきっかけを提供するものです。これにより、高校と大学が連携したビジネス教育の活性化、ひいては各産業界・各企業の発展に貢献することが期待されます。また、高校生から提案されたビジネスアイデアは、それぞれの業界・企業・団体で実際に商品化や実施に向けて検討していただく可能性があります。
| ビジネスアイデア | 観光・音楽・映画・TV・ゲーム・スポーツなど新製品、新サービスの企画 |
|---|---|
| 応募締切 | 2014年8月5日必着 |
| 応募資格 | 日本国内に住む高校生とする。(高等専門学校は1年~3年生を対象とする) |
| 資格 | 応募は未発表の作品に限り、1人1件とする。(グル—プによる、応募も可) |
| 応募用紙 |
応募用紙はビジネスマネジメント学群のホームページからダウンロードしてください。 |
| 応募方法 | 応募用紙(A4用紙2枚)に必要事項を記入し、下記の応募先宛に電子メールにて応募する |
| 応募先 | 桜美林大学担当教員 下島宛、E-mail:<a href="mailto:simojima@obirin.ac.jp">simojima@obirin.ac.jp</a> |
| 本選 | 予選通過者は、8月24日(日)の本選で発表 (パワーポイント指導等、事前研修一回有) |
最新のイベント情報
-
- 2025年11月06日
- リベラルアーツ学群
- 新宿キャンパス
- 講義・講演
- 新しいテクノロジーとメディア —ふつうの軽音部からマッドサイエンティスト、ドラえもんまで —
- 2025年11月06日
-
- 2025年11月04日
- 大学 リベラルアーツ学群
- 町田キャンパス
- 展示・上映 講義・講演
- 映画上映&監督講演会 「言語の『はざま』から多文化共生を考える」
- 2025年11月04日
-
- 2025年10月24日
- 大学 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 第16回保育フェア
- 2025年10月24日
-
- 2025年10月24日
- 大学
- 新宿キャンパス
- 講義・講演
- 第22回 桜美林大学・北京大学学術シンポジウム
- 2025年10月24日
ページの先頭へ
