
桜美林大学では、スイスのフェルスベルク社製3段鍵盤のパイプオルガンを用い、学生に演奏のレッスンを行っています。
このほど、受講者の中から優秀者5名による演奏会を企画いたしました。バロックから近代まで、バラエティ豊かな作品が揃っております。春の午後、大学のチャペルでパイプオルガンの音に耳を傾けていただければと思います。
多くの方のご来聴をお待ちしております。
<出演者と曲目>
♪鈴木愛実(芸術文化学群2年)
J. S.バッハ《前奏曲とフーガ ト短調BWV535》
♪山口直子(総合文化学群3年)
J. S.バッハ《小フーガ ト短調BWV578》
♪遠藤結佳(2013年度卒業)
Th.デュボア《トッカータ ト長調》
♪永井幸太(芸術文化学群2年)
D.ブクステフーデ《前奏曲とフーガ 嬰ヘ短調BuxWV146》
♪三枝静華(2013年度卒業・日本オルガニスト協会オルガン新人演奏会出演)
C.フランク《コラール第三番 イ短調》
※総合文化学群は2013年度より芸術文化学群へ名称変更しました。
日時 | 2014年4月19日(土)15:00 |
---|---|
場所 | 桜美林大学 荊冠堂チャペル |
入場料 | 無料 |
申込み | 不要 |
最新のイベント情報
-
- 2025年09月11日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 第3回桜日向祭【10/4(土)・5(日)】
- 2025年09月11日
-
- 2025年09月02日
- 大学 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 第4回 けんぷく食堂
- 2025年09月02日
-
- 2025年08月29日
- 大学 芸術文化学群
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- OPAL Vol.34 ミュージカル『舞台に立ちたい』
- 2025年08月29日
-
- 2025年08月01日
- 健康福祉学群
- 町田キャンパス
- 講義・講演
- 公開パネルディスカッション テーマ「誰一人取り残さない 一人一人が生き生き輝く社会を願って」
- 2025年08月01日
ページの先頭へ