基調講演 高齢化を乗り越える~人と協働するAMRを新しい労働力に~
差し迫った高齢化問題に対し、人々が解決策を模索しているなか、AMR(自律移動型ロボット)は注目を集めているトレンドの一つです。
自己位置推定や自律走行能力を備えたロボットは人手不足の課題を解決するために、物流倉庫、高齢者介護、病院、ホテルなどの幅広い分野で活用されています。
中国発のハイテク企業であるシリウスロボティクス(Syrius Robotics)はAMRを扱うスタートアップで、今回、創業者兼CEOである蒋超(ショウ チョウ)氏がAMRが新しい労働力になる方法を紹介します。
◆講演者プロフィール
蒋 超(Syrius Robotics創業者、CEO)
元Google X Lab Project Tangoのリーダー。
⽇本モトローラと⽶Nvidiaなどの⼤⼿企業で要職を歴任し、VSLAMビジュアルナビゲーション、パラレルコンピューティングとディープラーニング領域において豊富な経験と最先端の洞察⼒を持っている。画像データ処理技術、AR技術を生かし、実用性重視のロボット開発を自らリードする。
◆進行
雷 海涛(大学院長、経営学学位プログラム教授、日中ビジネス研究所長)
日時 | 2021年11⽉4⽇(木)18:30〜20:00(18:00開場) |
---|---|
会場 | Zoomミーティング(使用言語:日本語) 通信事情により映像や音声が乱れたり、開催自体が中断する場合がありますので、予めご了承下さい。参加お申込みの方にアクセスのURL(ミーティングID)をご案内いたします。 |
参加費 申込み | 無料 参加ご希望の方は、以下の申込みサイトもしくは「詳細はこちら」のQRコードからお申し込み下さい。10月27日(水)〆切 |
申込みサイト |
第20回日中ビジネスサロン申込み |
最新のイベント情報
-
- 2025年07月14日
- 大学院
- 新宿キャンパス
- 講義・講演 ワークショップ
- 【公開講座】こころの防災フェア2025ー自分や大切な人の安全・安心のためにー
- 2025年07月14日
-
- 2025年07月02日
- 学園
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- 【高校生・桜美林大生】イエローヘルメッツ『マクベス』公開稽古観覧募集【限定無料】
- 2025年07月02日
-
- 2025年07月02日
- 学園
- 桜美林芸術文化ホール
- 公演
- 『マクベス』イエローヘルメッツ ワーク・イン・プログレス公演
- 2025年07月02日
-
- 2025年06月30日
- 芸術文化学群 大学
- 東京ひなたやまキャンパス
- 公演
- 芸術文化学群 合唱発表会2025夏
- 2025年06月30日
ページの先頭へ