科学研究費助成事業 新規採択者一覧
No
|
研究種目
|
審査区分
|
課題番号
|
研究課題名
|
部局名
|
職
|
氏名
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 基盤研究(A) | 社会学およびその関連分野 | 24H00154 | 高齢者と若年者における年齢と性、貧困、性的指向による重層的差別とその制御 | 大学院 国際学術研究科 | 教授 | 杉澤 秀博 |
2 | 基盤研究(B) | 文化人類学および民俗学関連 | 24K00190 | アーカイブ資料に基づく第二次世界大戦前後の人類学史の再検討 | リベラルアーツ学群 | 教授 | 中生 勝美 |
3 | 基盤研究(B) | 高等教育学関連 | 24K00432 | 学生支援制度の効果に関する実証研究 | 教育探究科学群 | 教授 | 小林 雅之 |
4 | 基盤研究(C) | 美学および芸術論関連 | 24K03452 | 女形舞踊の研究:素踊りにおける様式的身体の検証 | リベラルアーツ学群 | 教授 | 岡田 万里子 |
5 | 基盤研究(C) | 博物館学関連 | 24K04386 | 生物多様性情報の公開と系統分類に向けた桜美林大学植物標本のデータベース化と利活用 | リベラルアーツ学群 | 准教授 | 遠山 弘法 |
6 | 基盤研究(C) | 科学教育関連 | 24K06362 | 科学リテラシーを育成するための「地球システム科学」学習モジュールの開発 | リベラルアーツ学群 | 教授 | 坪田 幸政 |
7 | 基盤研究(C) | 社会心理学関連 | 24K06442 | インドネシア人海外労働者の意思決定:移動後のアスピレーションとケイパビリティ | リベラルアーツ学群 | 教授 | 浅井 亜紀子 |
8 | 基盤研究(C) | 臨床心理学関連 | 24K06578 | 従業員のワーク・エンゲイジメントを高める職場会議の実践を促進する教育研修の開発 | 健康福祉学群 | 教授 | 松田 与理子 |
9 | 基盤研究(C) | 環境政策および環境配慮型社会関連 | 24K15400 | 社会学理論に基づく文理融合研究:環境フローを鍵とした物質的・社会的側面の総合記述 | リベラルアーツ学群 | 准教授 | 木村 元 |
10 | 若手研究 | 地域研究関連 | 24K20999 | インド、ラダック地方における多元的世界と地域づくりに関する研究 | 教育探究科学群 | 准教授 | 林 加奈子 |
11 | 若手研究 | デザイン学関連 | 24K21051 | 健康な長寿社会形成のための高齢者の健康維持ツール「アクティビティ・トイ」の研究 | 芸術文化学群 | 准教授 | 林 秀紀 |
ページの先頭へ