
このコースでは
飛行機を運航するために必要な操縦技術に加え、飛行機のメカニズムの知識やエアマンシップ、マネジメント能力を有し、強い責任感を兼ね備えた社会に貢献できる人材を養成します。航空無線通信士のほか、日本・米国の操縦士免許などの取得をめざし、卒業後は国内外の航空会社の国内線・国際線を運航するプロパイロットとして活躍できる人材を育成します。
主な就職先
- アイベックスエアラインズ
- AIR DO
- ANAウイングス
- ジェイエア
- ジェットスター・ジャパン
- 春秋航空日本
- 新中央航空
- スカイマーク
- スターフライヤー
- 全日本空輸
- ソラシドエア
- 日本エアコミューター
- 日本航空
- 日本トランスオーシャン航空
- Peach・Aviation
- フジドリームエアラインズ
- 琉球エアコミューター
取得できる資格
資格の種別 |
資格名称 |
---|---|
国家資格(総務省) |
航空無線通信士 |
国家資格(FAA:米国連邦航空局) |
・自家用操縦士免許 ・事業用操縦士免許 ・計器飛行証明 |
国家資格(JCAB:国土交通省) |
・事業用操縦士技能証明(多発) ・計器飛行証明 ・航空英語能力証明(ICAO Level4) |
※ 渡米前に「航空無線通信士」を、米国でFAA資格を取得し、卒業までにJCABの資格取得をめざす。
海外研修

専門応用科目の一部および操縦実技に関する科目は、米国アリゾナ州のフライト・トレーニングセンターで実施します。広大な敷地の中に近代的な設備と機材を備え、日本航空の訓練でも使われている施設で、プロパイロットをめざして操縦実技など飛行訓練を行います。また、操縦訓練の指導経験のある教員がカウンセラーとして現地に常駐。訓練や授業、日常生活の疑問や悩みまで、あらゆる面でサポートします。
訓練先:CAE Phoenix-Aviation Academy
訓練期間:2年次秋学期~3年次
ページの先頭へ