桜美林のスポーツ 桜美林のスポーツ

  • スポーツ
  • スポーツ推進センター
  • 施設紹介
  • セレクション
  • お問い合わせ
  • オビスポ(新聞)
  • 観戦ガイド
  • スポーツ振興資金へのご寄付
  • 試合・大会・イベント予定と結果
  • 女子ラクロス部トップ
  • 女子ラクロス部紹介
  • 部員・スタッフ紹介
  • 試合日程・結果
  • フォトギャラリー
  • Athlete Voice
  • お問い合せ
  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • ソングリーディング部
  • チアリーディング部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部
桜美林のスポーツ
メニュー
  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • ソングリーディング部
  • チアリーディング部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部
    • 女子ラクロス部紹介
    • 部員・スタッフ紹介
    • 試合日程・結果
    • フォトギャラリー
    • Athlete Voice
    • お問い合せ
  • スポーツ推進センター
  • 施設紹介
  • セレクション
  • お問い合わせ
  • オビスポ(新聞)
  • 観戦ガイド
  • スポーツ振興資金へのご寄付
  • 試合・大会・イベント予定と結果

Lacrosse女子ラクロス部

  • X
  • instagram
  1. トップ
  2. 女子ラクロス部
  3. TOPICS
  4. 2022年
  5. 特別強化クラブに【女子ラクロス部】が新加入!!

TOPICS

2022.09.02(金)

特別強化クラブに【女子ラクロス部】が新加入!!

この度、特別強化クラブに新加入しました【女子ラクロス部】です。
     
ラクロスの起源は、17世紀、当時の北米先住民族が祭事や鍛錬のために行っていたものを、
フランス系の移民が発見し、それをスポーツ化したものが始まりと言われています。

日本にラクロスが普及し始めたきっかけは、1986年に慶應義塾大学の男子学生がラクロスに興味を持ち、在日アメリカ大使館に問い合わせたこと。
慶應義塾大学男子ラクロスチームの誕生から全国に普及・発展してきました。
ファッション誌や新聞などメディアで取り上げられることも増え、「おしゃれなスポーツ」として大学生の間で広まり、今ではカレッジスポーツの華とも言われています。


桜美林大学に女子ラクロス部が創部したのは1988年のこと。
チーム名は『Three Nails Crowns』。
本学のアメリカンフットボール部とチアリーディング部と同じチーム名です。
     
すでに強豪チームであるアメリカンフットボール部やチアリーディング部のように、より高みを目指して頑張っていきますので、皆さま、温かい応援をよろしくお願い致します。

PAGE TOP
  • 桜美林大学
    〒194-0294 東京都町田市常盤町3758
  • J.F.OBERLIN

各団体の紹介

  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • ソングリーディング部
  • チアリーディング部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部
  • O. A. C. U.

FOLLOW US

  • X
  • Facebook
  • Instagram
  • 桜美林のスポーツ
  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部
  • チアリーディング部
  • 弓道部
  • 野球部
  • 駅伝部
  • アメリカンフットボール部
  • ソングリーディング部
  • チアリーディング部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • サッカー部
  • 女子ラクロス部

リンク

  • 桜美林学園
  • 桜美林大学
  • 受験生サイト
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
Copyright © J. F. Oberlin University. All Rights Reserved.