2021年01月08日(金)
- ニュース
事前申請による入館を実施します
桜美林大学図書館は、新型コロナウイルス感染症拡大予防対策マニュアルに基づき、拡大予防策を講じつつ、開館しておりますが、「桜美林大学の新型コロナウイルス感染症に対する活動指針」における活動レベルが引き上げられたことに伴い、入館の事前申請による入館の実施と利用者の制限を実施いたします。
利用者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご協力くださいますようお願いいたします。
<事前申請が必要な方>
・在学生
<事前申請が不要な方>
・在勤教職員
<申請方法>
下記ボタンをクリックして、Googleフォームから申請してください。
図書館(室)名 | 開館(室)日 | 休館(室)日 |
---|---|---|
三到図書館(町田キャンパス) ナレッジクラウド(新宿キャンパス) 多摩アカデミーヒルズ図書室 東京ひなたやまキャンパス芸術図書館 | 月~金:10 時~18 時 | 土曜日・日曜日・祝日 (授業のある日は除く) |
四谷キャンパス(千駄ヶ谷)図書室 | 月~土:10時45分~20時 日:10時45分~18時45分 | 祝日(授業のある日は除く) |
提供するサービス内容について
- 図書、雑誌、視聴覚資料の貸出・返却
- 書架エリアへの立ち入り
- 文献複写の受取り
- その他コピー等
※図書館(室)の指示に従ってください
入館(室)に際して
- 非接触型体温計による検温を実施します。微熱 37 度以上の場合、入館(室)をお断りします
- マスクを着用してください
- 手指消毒(手洗い)をしてください
- 同時利用者数を制限します
・三到図書館 50人
・四谷キャンパス(千駄ヶ谷)図書室 9人
・ナレッジクラウド 14人
・多摩アカデミーヒルズ図書室 10人
・東京ひなたやまキャンパス芸術図書館 30人 - 学生証、教職員証を入館(室)システムに通して入館(室)ください
注意事項
- 閲覧席、DVD 視聴ブース、PC 利用はできません
- 開館(室)時間は、状況に応じて縮小することがあります
- 外部倉庫保管等、すぐに出納できない資料もあります
次の方は、あらかじめ来館(室)をご遠慮ください
- 発熱(37 度以上)、息苦しさ、強い倦怠感、咳、咽頭痛などの症状のある方
- 過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴のある方、感染もしくは感染の疑いのある方が身近にいる方
- 学外者(他大学・機関所属研究者、学生、地域開放利用者等)
※当面は学内者(学生、教職員)に限らせていただきます
ご利用にあたって
- 他の来館(室)者や職員との距離を1メートル以上、確保してください
- 図書の自宅等への配送サービスは引き続き行います
ページの先頭へ