- COVID-19
- 【重要】活動方針および、授業運営方針のレベル2への移行について
【重要】活動方針および、授業運営方針のレベル2への移行について
2022年1月19日
専任・非常勤教員各位
学生各位
学務担当副学長
堀 潔
【重要】活動方針および、授業運営方針のレベル2への移行について
行政機関より「まん延防止等重点措置」が発出されました。
発出に伴い、1月21日(金)より、「桜美林大学の新型コロナウイルス感染症に対する活動指針」を「レベル1」から「レベル2」に移行します。
活動方針の詳細については、添付の資料を必ず確認してください。
発出に伴い、1月21日(金)より、「桜美林大学の新型コロナウイルス感染症に対する活動指針」を「レベル1」から「レベル2」に移行します。
活動方針の詳細については、添付の資料を必ず確認してください。
活動方針のレベル2への移行に伴い、各学群・大学院(各キャンパス)の授業運営方針も「レベル1」から「レベル2」に移行します。
授業運営方針については、Obirin Gateに記載しています。以下のリンクより必ず確認してください。
授業運営方針については、Obirin Gateに記載しています。以下のリンクより必ず確認してください。
各学群・大学院(各キャンパス)の授業運営方針については、以下該当するリンクから確認してください。
授業運営方針の確認の仕方:
例えば、リベラルアーツ学群、健康福祉学群、グローバル・コミュニケーション学群(町田キャンパス)の場合、授業運営方針をレベル0~4(Lv.0~Lv.4)で示しています。現在は、レベル1(Lv.1)で授業運営をしていますが、1月21日(金)より、レベル2(Lv.2)に移行するので、レベル2(Lv.2)に記載された内容で授業が運営されます。
各学群(各キャンパス)の授業運営方針が異なるので、必ず確認してください。
ページの先頭へ