シラバス詳細情報

開講年度 2012年度
開講学期 2012年度 春学期
授業コード 20989
科目 専攻演習I
教員氏名 森 厚
授業種別 週間授業
授業概要 【概要】
LEGO Mindstorms や Arduino を用い、工作とプログラミングを行う。このような活動を通して、物理学的な考え方や基礎的な技術を学ぶ。学生諸君の興味によっては、Scratch や Processing といった計算機言語も扱う。

【準備学習】
競技に備えて時間外にも工作し、時間中に工作物を紹介できるようにすることが求められる。

【形態】
演習
到達目標 授業を受講しているだけで身につけられることは一切ありません。
以下の項目は学生の皆さんの努力があって達成しうる目標です。

1) 電子工作やプログラミングを通して、試行錯誤を繰り返しながら問題解決をする能力を高められる
2) 他の人とコミュニケーションをとりながら、問題解決をしていく能力を高められる
3) 創造することへの関心を高められる 
授業計画 01. ゼミ紹介と自己紹介
02. ブレインストーミングとマインドマップ
03. LEGO Mindstorms プログラミングの基礎
04. ライントレースを実行する
05. ライントレースを応用した迷路を解く
06. ライントレースを応用した迷路による競技
07. 条件分岐の考え方
08. タッチセンサーの仕組み
09. サブルーチンの作成
10. 缶落し用ロボットの作成
11. 缶落し競技
12. LEGO Mindstorms を教材に用いることについての討論
13. LEGO Mindstorms を用いた教育活動現場の見学 -1-
14. LEGO Mindstorms を用いた教育活動現場の見学 -2-
15. まとめ

※ 学生諸君の進捗状況により、内容を柔軟に変更します。 
授業時間外学習 課題は時間内に終わることはないので、自分の時間を有効に利用して課題の制作を行うことが求められます。
また、演習の成果は Web での公開が望まれるので、そうした作業も行うことが望ましいです。
テキスト ありません。
参考書 随時紹介します。
評価基準 参加度(40%)、目標への到達度(30%)、工作物の性能(30%)による総合的な評価する。

A: 特に優秀な成績
B: 優れた成績
C: 求められるレベルに概ね達した成績
D: 求められるレベルには十分に達してはいないが、ある程度の水準が満たされた成績
F: 求められるレベルに全く達しない成績(不合格)
URL http://robo.mydns.jp/Lecture/
最終更新日 2012/03/05